かしわの木
2016-08-22

第7号:みんなで お相撲 よいしょ がんばったよ!年長男児 関取と相撲をとってきました。

日頃より、幼稚園の保育・教育活動にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、8月19日に湯川の函館アリーナで大相撲の函館場所が行われました。
その中で、関取と園児のすもうが計画されていて、その計画に参加をと幼稚園に函館市のスポーツ財団からお誘いをいただきました。

  当日は、9時に年長全員でアリーナに向かいました。
アリーナにつくと、たくさんの観客の方や力士がいて、園児は少し緊張気味でしたが、女児は2階の応援のための席へ、男児は1階で回しをつけるための部屋に案内されました。
男児は、部屋で待っていると、相撲協会の方と力士が来て、子ども用の回しを一人一人に締めてくれました。
その後、すもうの取り方について、関取の方に指導してもらいました。
関取の方が、とても優しく教えてくれて、男児もリラックスでき、回しをして待つことが出来ました。
いよいよ、関取とのすもうになり、一人ずつ土俵に上がって、関取とすもうを取りました。
女児は、2階の席から男児の頑張りに、しっかりと声援をおくっていました。
年長全員、とてもたのしく・よい経験をすることが出来ました。
年長児は相撲を見るごとに、今回の経験を思い出すことでしょう。
その時の様子を写真にして、幼稚園にはっています。ご覧ください。

IMG_4375

IMG_9589IMG_4348IMG_4332

 園 長  伊 勢  昭