先生ブログ
2018-02-03
鬼はそと~♪福はうち~♪
2月3日は節分。
手作りの鬼のお面をつけてホールに集まり、
幼稚園のみんなで一足早く節分の会を開きました。
幼稚園のお友達の中には、
泣き虫鬼や意地悪鬼、おこりんぼう鬼はいないかな?
みんなの心の鬼を退治しよう!
優しい心、思いやりの心、強い心を持った福の神もきてくれました♡
最後はホールで豆まきならぬチョコまき!
『おには~そと~!ふくは~うち~!』
鬼も帰って一安心。
お部屋に戻って、自分達のクラスでも豆まきをしていると‥
『ドンドンドン!!!!悪い子はいないか~~!!』
まだ鬼は帰ってなかったみたい‥
みんなのクラスにもちょっぴり可愛い?怖い?鬼がやってきました!
必死で逃げる子ども達。避難訓練のように机にもぐったり、
豆を投げるふりで追い払おうとしたり、一生懸命、鬼退治をしていました♪
とっても楽しい、ちょっぴり怖い節分の会でした♪
さて、鬼さんが帰った後も子ども達は不思議そう。
『鬼はどこからきたの?』『どうやって帰ったの?』『職員室にも来たの?』
‥こわ~い鬼の正体は誰も知らないまま。(笑)
みんなの強い心で鬼退治ができましたね!
もうこれで、子ども達の心の鬼もどこかへいってしまったようです♪
良かったね!今年も良い年になりますように‥♪

-
先生ブログ
最近のなかよしファーム
-
先生ブログ
見学説明会より 年少さん・ひよこさん
-
先生ブログ
稲刈りしてきました~ 年長さん
-
先生ブログ
避難訓練 津波編 全園児
-
先生ブログ
親子でミニ運動会 つぼみちゃん

2023年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年