日頃より、幼稚園の保育・教育活動にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。 さて、8月19日に湯川の函館アリーナで大相撲の函館場所が行われました。 その中で、関取と園児のすもうが計画されていて、その計画に参加をと幼稚園に函館市のスポーツ財団からお誘いをいただきました。 当日は、9時に年長全員でアリーナに向かいました。 アリーナにつくと、たくさんの観客の方や力士がいて、園児は少し緊張気味
楽しい夏休みが終わり、いよいよ、2学期が始まりました。 暑い日が続いていますが、子ども達は元気いっぱい遊んでいます。
算数=計算だと考え、幼児期から計算を教え込む風潮がありますが、数の持つ意味の理解が不完全な時期から数字を正しく書く訓練や計算ドリルをさせる詰め込み教育では数や図形の不思議や算数の面白さを経験させることは出来ません。ましてや算数に強い子も育ちません。 以前、未来大学複雑科学系の先生たちと話し合ったとき、理工系を目指している学生たちが数学の基本と言われることを十分に理解していないということで、原因探っ
残念だけど 雪あそびは出来ませんでした 未就園児「つぼみちゃん」
楽しかった~ 最高! 雪遊び 年長・年中さん
わ~楽しい~ もういいです 年少さん・ひよこさん
獅子舞があることを知っている 年中・年長さん
新年のリズムあそび ひよこ・年少さん
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年