先生ブログ
2021-12-20
自分たちのお米が玄米に 年長さん
自分たちでペットボトル栽培をしたお米を収穫し,脱穀をしました。その後は野球ボールやテニスボールとすり鉢を使って「籾すり」の大変さを体験しました。
13日(月)には森町で農家を営む山本おじさんと息子さんが,籾すり機を持って来てくれました。わずかな量しか収穫出来なかった自分たちのお米でしたが,籾すり機に少しずつ入れると,あっという間にきれいな玄米が出来上がりました。(あんなに苦労したのに・・・・)
山本さんと息子さん
籾すり機に入れると
あっという間に玄米に
自分たちでもやってみました。
山本さんの話を真剣に聴いています。
籾すりの後,おじさんが魔法をかけると
これまた真剣に
自分たちでも魔法を・・・・
後日自分たちの玄米を試食してみようね。
代表の子どもがお礼を
最後は一人ひとり「肘タッチ」をしてお別れでした。
みんなが食べるお米になるまでのことがよく分かりましたね。どうもありがとうございました。

-
先生ブログ
今日は修業式 令和4年度終わりました ひよこ・年少・年中さん
-
先生ブログ
今日は修了式でした 年長さん
-
先生ブログ
いつも私たちのために ありがとうございました 年長さん
-
先生ブログ
小学校でも 頑張ってください 年中さん
-
先生ブログ
最後に一緒に遊びました 年少さん