先生ブログ
2023-07-11
小学1年生は どんなことができるのかな 年長さん
5日に年長さんは小学校との交流に行ってきました。小学生になったら、どんなことができるようになるのかな?とか、小学校はどんなお部屋があるのかな?などいろいろなことを考えていました。やっぱり小学校は大きいな。グラウンドも広いな。1年生になったらこんなことをするんだ。などなど思い帰ってきました。交流会の様子を紹介します。まずは、始まりの会の様子会の進行を1年生がやっていましたよ。
校長先生のお話やこれからの活動の説明を聴いています。かなり緊張気味。
活動の説明をしてくれた1年生。
活動1の「白クマジェンカ」が始まりました。
卒園児もニッコリ。
勝ったよ。
こっちはどうかな?
あっ!負けちゃった。残念!!
勝ったの?負けちゃったの?
今回のチャンピオン!卒園児でした。
次の活動の「しっぽ取りゲーム」のしっぽを配ってくれた卒園児です。
元気で~す。
逃げろ、逃げろ~。
今回もチャンピオン!8本取りました。
イエーイ!
最後にプレゼントをもらって、ニッコリ。
全員でお礼のあいさつをしました。
小学生との交流を終えて、「まだ一緒に活動したかった!!」「楽しかった!!あっという間だった!」「何でも自分たちで出来ていてすごかった!」「小さい組のお友達に<白クマジェンカ>を教えて一緒に遊びたい!」「小学校に早く行きたい!」などの感想がありました。次回は秋に幼稚園へ来てもらいます。

-
先生ブログ
やねよーりたーかーい、こいのぼり♪完成~!
-
先生ブログ
コンテ日吉までお出かけに行ってきたよ!
-
先生ブログ
桜ヶ丘通りまで全園児でお散歩へ🌸
-
先生ブログ
桜ヶ丘通りへお散歩へ たんぽぽ桜の木製作🌸
-
先生ブログ
桜ヶ丘通りへお散歩へ もも組製作の様子🌸