先生ブログ
2024-01-17
短大生の創作劇観賞 年長さん
今日、年長さんが函館短期大学保育学科の学生さんの創作劇を観てきました。10分程度の創作劇を4本、最後は少し飽きてしまった子どももいましたが、楽しく観賞することが出来ました。まずは、進行のお兄さん・お姉さんのあいさつから子どもたちも反応よく、楽しみにしていました。
いよいよ最初のグループの創作劇の始まりです。真剣に観ています。
笑ってます
運動場面では
曲に合わせて手拍子を
終わった後のクイズコーナー
2グループ目は海洋汚染問題(海のごみについて)の劇でした。
3グループ目は、「イルカの大冒険」という題でイルカ・あんこう・いか・たこが登場
いか・たこにはちょっとびっくり。
4グループ目の「やどかりのやどさがし」はパソコン上での映像での劇。最後は「ブームワッカー」を使っての演奏聞かせてくれました。クイズや感想発表では
代表者が頑張りました。
お礼のあいさつをして終わりました。子どもたちは、劇の内容はもちろん、衣装や映像を使ったものなど、新鮮に観ることができました。楽しかったようです。

-
先生ブログ
桜ヶ丘通りへお散歩へ たんぽぽ桜の木製作🌸
-
先生ブログ
桜ヶ丘通りへお散歩へ もも組製作の様子🌸
-
先生ブログ
ご修業 おめでとうございます 全園児
-
先生ブログ
ご修了 おめでとう ございます
-
先生ブログ
この1年 ありがとうございました 年長さん